続かないな(--;;

2006年8月6日
手帳・落書き帳(メモ帳)に書く習慣があるから同じことをここに書こうと思わないのがいけないのかなぁ

時間あるときに適当にやっていこう〜
Guinglainに誘われて、はじめてみた。
これレベル上げを楽しむゲームだ(w
無料で遊べるけど、キャラのビジュアル変更とか所持アイテム増加?、Xp2倍とかちょっとお金払いたくなるようなところがうまいよネクソン君(^^

サーバは「ぽぷら」、キャラ名「ぱんつMAN」なんでよろしく〜

100YEN戦術を読んで

2006年6月30日 SG
凄く楽しみ(^_^)

100YENと戦うとかそんな事よりも、統率の取れた部隊がどんな動きをするのかが楽しみ。今までリーダーが各部隊を動かすという事をしてるのを見たことない。あの戦術がベストかどうか分からないがシンプルで新しい試みだと思う。
統率の取れる部隊なら、いろんな戦術考えられる物凄い面白そう〜

新しい挑戦・試み、大きな期待してる(^^
9om,ehj,rxにPBC権が移ったらしい。
三国のバランスがこれで取れたか分からないがしばらくは、この状態で様子見だろうからPBC権は戻らないだろうなぁ。

atlに居たときTCsには常時PBCなかったわけだから元に戻っただけだと思えば気にならない(w
常時PBCない時はリーダー決めて、一斉reinで戦場作っていたから大丈夫(^^

一つ気になるのは、きまぐれさんがリーダー育成がんばってたけど彼が抜けた後リードしてる人少なくなった気がする。
人口バランスが崩れてpac辛い時期が続いてる。
KRUはそのこと分かってて何かしら考えてると聞いていた。
大型レジの移動・トレードがありそう。

sg-city.comで移動について書いてあった。(wiki-zipページ参照)
NW or 9om or 100yen+zipの方向で動いてるらしい。

NW,9omが移動するとTCsのPBC権なくなるだろうな(--
でも、今のバランスのままでいいわけじゃないし

※今mercしているとレジの強制移動でレジに戻れなくなることがあるかも
戦場を見渡せていますか?

rein待ち時間にどのユニットを出そうか考え戦場を見渡してると思います。敵と打ち合っているとき・poc踏んでるとき戦場を見渡せるようになれば、かなりのスキルアップになるはず〜

上手い方のレコードを見ていると自分のユニットをあまり見ていません(w
ミニマップをグリグリしまくってます(^-^

普段周りが見えてないと思う人はsitしてみるといいかも。誰がどんなユニットをどのように操作してるのかよく分か。またscanや有視界ぎりぎりを見渡すことも出来るからです。

僕はsit結構好き(^^
誰がどんなことやってるのか観察できるからねぇ。この人上手いなぁ、こいつ役立たずだ!って観察できる。

昔は何時の間にか勝っていた・何時の間にか負けていたってよくあったけど今はほとんど無くなったから成長した?

次回は「五感で戦え!」でいこうかな〜
片っ端から知ってる人?をリンクに追加(^^
しかし使い方が分からない(-_-

秘密日記が読める人ってどんな人なんだろ?
メニューを一通りみたけんど、秘密日記回覧許可みたいなもの見当たらなかった。
Guinglainにすすめられて作ってみたもののどの程度書くことやら。
SGでいろいろ思うことを書いていこうかな。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索